アグリワールド ビデオ作品リスト・販売お問い合わせ先 TEL03-3583-6901


一回の食事に食べるべき食事の量は?


 一回の食事に摂取するべき食事の量を手のひらで量る方法。それが「塩山式手ばかり」。「手ばかり」は「食事のバランス感覚」を養う上で、全ての世代が共感・共有できるものさしとなります。
  現在、野菜摂取支援活動から出発した「手ばかり」の輪は、子どもを介して広い世代へと広がっています。 この作品では子供から大人まで理解できるように、「塩山式手ばかり」をわかり易く紹介しています。 料理講習会や食育の教材にぜひご利用ください。

 塩山市保健福祉センター・塩山市食生活改善推進員会によるこの手ばかり運動は、「地域に根ざした食育コンクール2004」において最優秀賞(農林水産大臣賞)に選ばれました。
企画:塩山市(現:山梨県甲州市)
製作:農林放送事業団
時間:10分

頒布価格:
   

DVD
3,000円(DVD1枚・送料・消費税込み)

   
ビデオのご購入ご希望の方は、申し込み書式(PDF)をご参照の上、FAX(03-3585-5728)にてご送付ください。





(内容紹介)

まずはじめに食べ物を、きいちゃんみどりちゃんあかちゃんと3つの色に分けて考えます。

この3つの食べ物の特徴は、

   特 徴 食べ物
きいちゃん もりもりパワーになる ごはん、パン、うどん、じゃがいも、おかし など
ごはん  パン   うどん  じゃがいも  おかし
みどりちゃん 元気な体になる はくさい、レタスなどのやさい、ぶどう、りんごなどのくだもの など
はくさい   レタス  ぶどう  りんご
あかちゃん 体がぐんぐん大きくなる 肉、魚、卵、牛にゅう、とうふ など
肉   魚  卵  牛乳 豆腐 


この分け方を基準として、このビデオの内容は大きく分けて2つのポイントを紹介しています。

1つ目のポイントは、
この3つの色にあたる食べ物を必ず食事の中に入れれば、バランスのよい食事ができるということを簡単に分かりやすく示しています。

2つ目のポイントは、
この3つの色の食べ物の種類を1日、もしくは1回あたりどのくらい食べればいいのかと言うことを分かりやすく示しています。

ここで、その量をはかるためのものさしとして登場するのが、手ばかりです。
人間は、体の成長とともに手も比例して大きくなります。この手をものさしとして利用して、自分にあった食べ物の正しい量を感覚的に分かるようになるようにすることが、手ばかりの特徴です。

例えば、
きいちゃん の場合、1回量、

ごはん 両手にのる量
パン 片手にのる量
おかし 片手にのる量(1日1回)

みどりちゃん の場合、1回量、

ゆでたり、にたりした
やさい
両手に山盛り(6歳まで)
片手に山盛り(7歳から)
生やさい 両手に2杯(6歳まで)
片手に1杯(7歳から)
くだもの 片手にのる量(1日1回)

あかちゃん の場合、1回量、

お肉 片手にのる量
(厚切り)
(うす切り)
手のひらの大きさ
2〜4枚
牛乳 1日1杯

となっています。

食育の一環として、手ばかりを試されはいかがでしょうか? 


本サイトに掲載の内容についての無断転載はご遠慮ください。